2020年12月25日
冬の時期のお墓の花、次の日には花立の水が凍ってしまい花もぐったりしてしまいます。冬の間は造花をお供えしても?・・・ご先祖様を供養する気持ちがあれば造花でも生花でもよいのです。
2020年12月24日
墓じまい・手元供養・改葬・樹木葬・お墓の悩み・・ご相談、お待ちしております。
2020年12月23日
墓石と言っても、いろいろあります。墓石の形(和型・洋型・デザイン型)石の色(白系・緑系・赤系・黒系)ご希望をお聞きして図面を作成。ご質問、お問い合わせお待ちしております。
2020年12月21日
ところで皆さんは年末にお墓掃除を行っていますか?なかなか年末には・・というところでしょうか?ご先祖様と新年を迎える絶好のタイミングのような気がします。清々しい気持ちでお墓参りをしたいものです。
2020年12月18日
お墓に彫刻は故人の好きな言葉や花などを自由に彫れます。故人の人柄が偲ばれ、生前の楽しい思い出を語ることができます。
2020年12月18日
墓石はいろいろ種類があり、その種類によって値段も変わってきます。墓石の形、お墓に使う石も選ぼう!
2020年12月15日
お墓を建てなければと考えている人には色々な不安があることと思われます。まずは、お墓を建立するために知っておきたいことなど,ご相談お待ちしております。
2020年12月10日
お墓の事がよく分からないけど、納得できて後悔しないお墓を建てたい・・・ご要望にお応えいたします。
2020年12月9日
仏様はきれいな水を好みますので新鮮な水を供えることが供養となります。お墓には水鉢の水受け部分をきれいに掃除してから、そこに水を張ることで先祖様がその姿を映してくれると言われています。